みにみゅう 猫の飼い主さん募集中 

   
  見つめ合って、ふれあって、強い絆の家族になる!
  中央区の猫ボランティアさんの活動紹介と、飼い主さん募集中の猫ちゃんたちと出会える
  定期開催の「猫の譲渡会」紹介サイトです。

カテゴリ: ■ 里親募集中の猫たち






この茶トラ毛は……🐈️
2023-12-02-16-55-34-368





僕だよ~⤴️リッキーだぃ🙋!
2023-11-27-18-57-14-738
元気いっぱいのリキ君🎵



上下運動が出来る二段ケージにしてから
リキ君とても甘えん坊になりました🤗
⬇️ナデナデに集中してるリッキー🌟
2023-11-27-18-58-12-241
人見知りも少なくなってきたね✨




僕、優しくナデナデされるのが好きなの💓
2023-11-27-18-58-10-541
集中して耳がミミズク🦉のリッキー🌟




ナデナデやめないで❗

ティティ~🌠

2023-12-02-16-57-01-253





もっとナデナデ~⤴️
2023-12-02-16-57-03-092





以前は、急いでご飯を食べて
『吐き戻し』することが多かったリキ君。
2023-10-25-19-34-27-975
⬆️虚勢手術を終えた頃のリッキー





ほとんど胃まで到達してなく食道で消化してないドライフードを吐き戻してしまいます。
2023-09-07-21-55-31-049
⬆️
二段ケージに引っ越す前までは
毎日のように吐き戻ししていたリキ君…




上下運動が出来て皆にナデナデしてもらえ
不安要素が消えてきたかな💡
2023-11-12-18-58-32-454



吐き戻しの多い子には……

🌟背の高い食器や食器台を使う。

下を向いた姿勢で食べると食道が胃よりも
低い位置になり吐き戻ししやすくなるそうです。ガッツいて食べる子はフードが逆流しやすいそうです。→あら、これリッキーじゃん😅


🌟フードを”吐き戻し軽減フード“に変える。

リキ君はまだ小さいので粒が大きいと丸飲みして吐き戻ししてしまいます。
小粒カリカリが今のところ定番🍚ね🎵


🌟食事の回数を増やす。

空腹時間が長いと早食いになってしまうので
出来たら一気に上げず、様子を見て食事の回数を増やすのも良いそうです。
留守番の時は自動給餌器を使用するご家庭もありますね🍚
食事と食事の間におやつをあげるのも空腹感を
紛らわします。





僕のお気に入り
フワフワの2階コーナーだよ🌠
2023-11-27-18-57-32-837





僕、抱っこはまだ人見知りするからね~🌠
2023-12-06-19-07-44-145

目の前にあった吐いてたフードを
片付けてあげた時、リキ君は嬉しかったのか?
ずっと抱っこ🐨をさせてくれました😆




猫は人間を観察します🧐✴️




観察しますーby ライガー🐾
2023-11-27-18-59-30-446
⬆️いつも目が合うライライ💡





またにゃ🎄



















編集





譲渡会エントリーのこまちちゃん💝2歳👧
預かりさん家では、先住猫の
👦お兄ちゃん&お姉ちゃん👧と家猫修行中🏠️



最近の様子は………
お気に入りの水玉ハウスで
女の子らしくまったりしているこまちちゃん🏠️



ようこそ🎵
こまちのお家へ🏠️
1700979271350





こまちはこの中でかくれんぼするのが
お気に入り~🍓
1700979271437
          お手手見えてますよ~🙈



今度はこっちのベッドスペースだよ✨
1700979021610





次の🐦️方~どうぞ~🍁
こまちはこうして“にゃるソック”しながら
受付係もするンにゃ✌
1700979021730





預かりさん家もクリスマスモードにゃ🎄
1700979021807
活発なこまちちゃんはキャットタワーも大好き❤️
預かりスタッフさんがお昼寝していると
一緒に添い寝してくれる一面もあります💝




遊ぼう~と甘えてオバケポーズ👻の
こまちちゃん💝
1700979271272




🍀譲渡会はご予約優先となります🍀
1700268683558


🍀気になる方は🍀
⬇️こちらのフォームから宜しくお願いします。












編集





預かりさん家でこちらも1年以上修行中の
エイト君🐝も今回デビューです🎉

預かりさん家で八(ハチ)君と改名🌟
1700703587005





八重洲土地開発地区にママの八重子ちゃんと
長年暮らしていた八君🐝
(ママは早々に里親さんが決まりました🏠️)
⬇️シェルターへ来た頃の八君🐝
Screenshot_20231127_090833_Photos





男の子なのにママと一緒に行動してたので
シェルターへ来た時もママと同じような
仕草をしてました😆
1700703587093
今はすっかりおじちゃん猫に☕⬆️
IT'S My Life~🍢





貫禄が出てきた八君🐝
預かりさん家ですっかり寛ぎモード全開✨
(お腹凄いね~www)
1700703587267
知り合いにいそうな雰囲気を醸し出している
八君🐝





おめかしだってしてるんだぞ~👍️
1700703587183
町内会長みたいだね~👏👏




🎅今回も予約優先となります🎄

1700268683558


ご予約フォームはこちらから
宜しくお願いします🍀
⬇️


















編集




1年近く預かりさん家で家猫修行をしていた
うさちゃんの近況情報です✨
先住猫ちゃん達ともお友達になった様子🎵

お久しぶり~👍️
うさちゃん🐰だいぶ家猫らしくなってきたね😃
Screenshot_20231123_171855_Instagram




ホカペの上で身嗜みを整え中よ🎵
Screenshot_20231123_171858_Instagram




そしてお水を飲んでまったり🍵している
うさちゃん🐰
Screenshot_20231123_171831_Instagram




食後のサラダ🥗も大好物🐰
Screenshot_20231123_171942_Instagram





ベランダもしっかり
脱走防止対策をしていますね~👍️
素晴らしい👏👏
Screenshot_20231123_172020_Instagram
こんな風に家猫修行が出来るなんて✨





安心してお昼寝中のうさちゃん🐰
Screenshot_20231123_172025_Instagram





🐰最近のお気に入りはこのふわふわベッドよ❤️
1700728402724




🐰気持ちよくてフミフミしちゃうの💕
Screenshot_20231123_171816_Instagram
うさちゃんは柔らかい派ですね🎵





寝落ちするうさちゃん🐰………
1700728392661




今ではすっかり預かりさんとの信頼関係も出来上がってこんな表情も見せるうさちゃん🐰
預かりさんの後を追ってドアから出てくるのを
待っててくれるそうです🚪
Screenshot_20231123_171919_Instagram
あまりしつこく撫でるとパンチ👊されることも…でもそういうところも可愛いぞ~👍️



天気のいい日は猫はやっぱりこれだね☀️
Screenshot_20231123_221438_Instagram
シェルターでも必ず日が当たる日は
太陽の日射しを入れますが……
やっぱりお日様は大事ですね☀️





うさは日向ぼっこが日課にゃ🐰
Screenshot_20231123_221442_Instagram




うさちゃん🐰
来月の譲渡会にエントリーします🌠
1700268683558


気になる方はこちらから宜しくお願いします🍀
⬇️


🎅今回も予約優先となります🎄

















編集




来月中央区月島区民センターにて
今年最後の譲渡会を開催いたします~
1700268683558


今回も予約優先となります。
エントリーの猫ちゃんたちは
中央区のHPをご覧ください。



宜しくお願いします🎅

















編集

このページのトップヘ